格安スマホにすると安くなると聞くけど実際に利用してみると思ったより金額が膨れあがることも。
私自身、mineo(マイネオ)にのりかえて4ヶ月経ちました。
実際の料金明細を確認しながら、格安SIMのマイネオに乗り換えすると毎月いくら払ったのかご紹介します。
公式サイトでキャンペーン実施中!
mineoを半年間使ってみたので、評価を「MVNOのmineo(マイネオ)を半年間使った評価」にまとめています。
(マイネオ)の料金プラン
mineoの料金プランは大きく分けてシングルタイプ(電話ができない)とデュアルタイプ(普通のスマホはこれ)で、あとはデータ量によって料金が異なります。
料金プランはこんな感じ。
シングルタイプ(電話ができないタイプ)
700円(500MB)
800円(1GB)
900円(3GB)
1,580円(5GB)
2,520円(10GB)
デュアルタイプ(電話もできるタイプ)
1,310円(500MB)
1,410円(1GB)
1,510円(3GB)
2,190円(5GB)
3,130円(10GB)
と、基本的に2000円台までのプランがほとんどです。通話料金がこれにプラスされます。
公式サイトから詳しい料金プランはみれます>
私はデュアルタイプ(Aプラン)の3Gプランを利用しています。クレジットカードで支払っているのであまり意識することはないのですが、料金は毎月15日に表示されます。pdfでダウンロードすることも可能です。では実際に料金明細を確認してみたいと思います。
1ヶ月の平均利用料は2167円
mineoに変えてからの1ヶ月の携帯料金は1ヶ月あたり2167円でした。2500円を超えた月はなし。auの時は8000円くらい支払っていたので5000円以上節約になっています。
私のプランは
・Aプラン(auプラン)
・電話もできるプラン(デュアルプラン)
・データ容量3G
・通話料金が安くなるサービスは利用していません。
となっています。
データ容量をもっと増やすこともできますが、普通にスマホを使う人ならこのプランで十分なはず。
4ヶ月分の明細を公開
4ヶ月分の明細を公開します。
1ヶ月目(5月)は1198円
1ヶ月目は月の途中からの契約だったのでこの値段です。日割り計算になっています。
2ヶ月目(6月)は1765円
2ヶ月目は通話が少なかったのでこの料金。通話料が高いからと思ってあまり電話しないようにしていたような・・・それにしても安いです。
3ヶ月目(7月)は2340円
3ヶ月目は特に意識せず電話を使っていたはずです。
4ヶ月目(8月)は2398円
4ヶ月目はいつもより電話する機会が多かったですがこんなもんでした。
各種ダイヤルサービスって何?と思って調べてみると宅急便などの特定の番号にかけるとこれになるとのこと。この各種ダイヤルサービスを使って電話するとキャリア(auやdocomoやsoftbankの無料通話でも対象外なので通話料がかかります。
mineoの料金はシンプル!2000円台で収まります
いかがでしたか?格安SIMは安いとは言っても結局いろいろ加算されて高くなると思っていましたが、基本的には公式ホームページで見ていた料金プランの値段+通話料金でした。(あとはSMS料金とユニバーサルサービス料)マイネオはいろいろ割引はないですが、シンプルな請求だったので少し驚きでした。
格安SIMって言っても本当に安いのかと疑っていましたが、mineo(マイネオ)は確かに安かったです。
公式サイトでキャンペーン実施中!
【口コミも書いています】