- HOME >
- 節約ママ
節約ママ

ワーキングマザー。2児の母。頑張らない節約や時短家電が好きです。
2021/9/28
固定回線の楽天ひかり。一年無料で使えると知って、乗り換えました。乗り換え作業も完了し、今無料で使っています。 楽天ひかりを無料で使う条件や注意点、実際に楽天ひかりを使った感想、申込の流れを本記事で紹介 ...
2021/9/24
新しく発表されたiPhone13。 調べていると、「楽天モバイルでiPhone13を買うのがお得そう」だったので、メリットをまとめてみました。 【メリット1】楽天モバイルはiPhone13の元々の値段 ...
2021/9/9
dミールキットとOisix(オイシックス)、結局何が違う? 両方注文したことがある私が、2つのサービスについて違いを解説します。 ちなみに、dミールキットはドコモの人以外も利用OKなサービスです。 注 ...
2021/8/9
格安SIMの楽天モバイルから乗り換えて今の楽天モバイルを一年以上使っている私が、正直にレビューしました。 この記事を読むとこんなことがわかります。 この記事でわかること 楽天モバイルってつながるの? ...
2021/8/9
固定回線を「楽天ひかり」にしました! 固定回線をauひかり(マンションタイプ)から楽天ひかり(マンションタイプ)に乗り換えしました! スマホの乗り換えはいっぱいやってるけど、固定のネット回線は不慣れで ...
2021/6/27
2021年5月28日発売、SONYのXperia AceⅡ(エクスペリアエースマークツー)を実機でレビューしました。 実機の写真や使ってみた印象を紹介しています。 ドコモオンラインショップで価格は2万 ...
2022/11/20 キャンペーン
docomoで配布しているディズニーキャラクターデザインカレンダー。2023年版をドコモショップでもらってきました。 ドコモのディズニーカレンダー配布は12月23日まで(なくなり次第終了)。 ドコモの ...
ドコモでもスマホ代を節約する 格安スマホとスマホ本体のレビュー
2020/7/23
この記事では、ドコモから2020年6月25日発売のLG-Style3(L-41A)を実機でレビューしています。 LG-style3はLGエレクトロニクスから出ているシリーズの3作目のスマホ。 3~5万 ...
2020/7/16
ドコモのフォトブックやプリント写真作成サービス、dフォトを半年ほど利用しています。 フォトブックも何度か作っているので実際のフォトブックや作り方も写真で紹介します。 dフォトは月額280円の写真サービ ...
2020/7/2
2020年6月18日に発売されたSumsongの5GスマホGalaxy S20+(エストゥエンティプラス)を実機レビュー。手に持った写真や撮影した写真も載せてます キャリア(ドコモとau)では3月に発 ...
2021/4/24
楽天モバイルユーザーの私が、格安SIMの楽天モバイルから楽天アンリミット(MNO)に移行する手順(申し込みから回線切替手続きまで)を解説します。 楽天モバイルで最低利用期間中であっても、楽天アンリミ ...
2021/4/24
こちらの記事では楽天モバイル(MNO・MVNO)でiPhoneSE(第二世代)で使ってみた設定方法などを紹介しています。新iPhoneSEを買いたい人、楽天モバイルを使いたい人に役立てる記事です 結 ...
2020/4/24
ディズニー公式の動画配信サービスディズニーデラックス。 動画が見れるだけじゃなく、限定の待受がもらえたり、キャンペーンがあったり… ドコモのギガプラン(ギガホギガライト)を使っているとDisneyDe ...
ドコモでもスマホ代を節約する 格安スマホとスマホ本体のレビュー
2020/4/21
2020年3月25日に発売されたサムスンの5G対応スマホ、「Galaxy S20 5G」(ギャラクシーエストゥエンティーファイブジー/SC-51A)を実機でレビューしました。 auからも出てます au ...
2020/7/3
Appleは2020年4月16日にiPhoneSE(アイフォーンエスイー)の次の機種、iPhoneSE(第二世代)を発表。 スペック、ドコモやau、ソフトバンクでの発売日についてまとめました。 iPh ...
2021/4/24
2020年の4月8日からサービスを開始した楽天モバイル(MNO/RakutenUN-LIMIT)。 本記事では楽天モバイル公式サイトで発表されているiPhone対応機種と、実際に使えたiPhoneとi ...
2020/8/1
ドコモのSIMロック解除をネットからしようと思ったのですが、画面上にエラーが出てできませんでした。(エラーコード44691) もしかしてドコモショップに行かないといけないのかなと心配になったのですが、 ...
2020/5/7
2020年3月にNTTドコモから発売されたAQUOS R5G(アクオスアールファイブジー/SH-51A)を実機でレビューしました。 AQUOS R 5Gは5G対応、8K動画カメラを搭載したハイエンドな ...
2020/4/24
本記事ではAmazon Fire TV Stick(アマゾンファイアティービースティック)を他の商品と比較しながらレビュー、接続方法も簡単に紹介しています。 Amazon Fire TV Stickで ...
2020/3/28
ドコモオンラインショップでSIMカードのみ契約ができるようになりました。 しかもSIMの料金はかからないし、オンラインなら事務手数料もナシ SIMフリー端末や使ってないドコモのスマホを利用してドコモが ...
2020/4/24
docomoのユーザーならAmazonプライムが無料で使えるってご存知ですか? しかも、ドコモショップに行く必要なくHPから簡単に手続きできちゃいます。 適用条件はありますが、Amazonプライムは年 ...
2020/3/23
au(KDDI)が2020年3月23日(月)の10時から5G発表会(UNLIMITED WORLD au 5G)を行い、2020年春夏モデルが発表になりました。 今回発表されたスマホは7機種。 全部5 ...
2020/7/24
NTTドコモで2020年3月18日(水)の11時から行われた5G新サービス・新商品発表会で2020年夏モデルが発表になりました。 オンラインショップでも特集ページで紹介されています。 今回発表されたス ...
2021/4/24
キャリアの楽天モバイルが2021年4月8日(水)からサービス開始に。 一年間は無料で使えそうなので早速申し込んでみました。 申込の手順で少し戸惑ったので申し込み画面や申込の流れ、設定の部分まで画像付き ...
2021/9/9
「ドコモの子育て応援プログラム」というママパパに嬉しいサービスがあることをご存知ですか? 小学生以下(12歳以下)のお子さんがいる保護者が無料で入れる特典です。 毎年dポイントがもらえる他、いろんな特 ...
2021/9/15
毎日栄養バランスを意識した献立を考えるのが大変 ドコモの宅配食材サービス「dミールキット powered by Oisix」を申し込んでみました。 宅配食材や調理キット系のサービスはいくつか使ったこと ...
2020/2/12
スマホ本体の設定を自力でするための手順を解説しました。 スマホ本体の初期設定ってなんか難しそう…と思っている人もやってみると意外と簡単です。 初期設定のやり方が分かれば 格安SIMに乗り換えて、一緒ス ...
2020/4/24
2020年1月17日に発売になったドコモのキッズケータイ(SH-03M)をレビュー。 基本的なキッズ・ジュニア向けの機能はそのままに、今回から4G(Xi)対応。 表面のボタンがなくなったのでデザインも ...
2020/1/2
シャープから出ているAQUOSケータイ(SH-02L)の機能やスペックについて、実機写真付きでレビューします。 AQUOSケータイSH-02LはAndroid登載のガラケー(フィーチャーフォン)。 同 ...
2020/1/5
SHARPのAQUOS sense3(アクオスセンススリー)を実機でレビューしました。 安めのスマホで迷っている人にはちょうど良い機種です AQUOS sense3ってこんな機種 リーズナブル 広角カ ...