ドコモショップでディズニーカレンダーが無料で配布されているって知っていましたか?
2021年もカレンダーのプレゼントがあります。
カレンダーをもらう条件や、デザインなどの情報をまとめました。

関連
ディズニー映画が見放題のディズニープラスがドコモでキャンペーン中だったので登録方法を紹介しています。
dポイントクラブの人はディズニーカレンダーがもらえる
毎年11月中旬になると、ドコモショップでディズニーのカレンダーがもらえるってしっていましたか?
一部の人には有名な話ですが、あまり大々的に宣伝していないからか長年ドコモユーザーの母に聞いても初耳だったようです。
ドコモの毎年恒例のディズニーカレンダー貰い行かなきゃ(使命感)
— ばやごん (@bayagon012) 2018年11月23日
2021年のカレンダーをもらうために必要な条件は2つ
- dポイントクラブ会員
- dポイントカードの利用者登録が完了している
今年はドコモのスマホを使っていなくてもプレゼント対象のようです。
※ドコモのケータイ回線を持っていない場合はカード情報の本人確認が必要です。

ドコモのケータイを利用している人ならほとんど当てはまりそうですね。
(dポイントクラブは利用無料です)
2021年ドコモディズニーカレンダー配布期間
2020年11月12日(木)~12月23日( 水)
※ただし在庫が無くなり次第終了です
2020年のカレンダーをもらった時のことや、ダウンロード壁紙のことも記事に書いています。
2021年もディズニーデザインは壁掛けタイプのみ。例年通り隠れミッキーもあり
2021年にドコモでもらえるディズニーカレンダーは壁掛けタイプ。
開くと縦長で2ヵ月毎、ディズニーの絵柄が大きめのカレンダーです。
(写真は2020年のものですが、同じ形式でした)
twitterでももらった人のツイートを見かけます。
会社の人がくれたー🥰❤❤
ディズニーの来年のカレンダー😍docomoので非売品だって可愛い幸せ
みんな色々ディズニーのものくれるから嬉しい😊💕💕 pic.twitter.com/RMuhwdK3ol
— まこ (@ma5__chin) November 23, 2019
隠れミッキーは毎年恒例になっているので今年もありそう。
2021年の隠れミッキーは確認でき次第更新します。
2021年は卓上タイプの配布はなさそう(ポインコデザイン)
2021年は卓上タイプの配布情報はなさそうです。
2019年は卓上タイプの配布もありました。
ただし、ディズニーデザインではなく、ポインコデザイン。
ドコモで恒例のカレンダーを頂きました。今年は卓上と壁掛けの両方でした。(^-^) pic.twitter.com/I2WbqSXuG0
— m.fujimoto (@mskfuji_1979) 2018年11月23日
もらう方法はドコモショップ(店舗)のみ
もらう方法はドコモショップのみ。
来店した人だけの特典です。何か買わないともらえないというわけではなさそうなので、近くを通った時に寄ってみるのがおすすめ。
アンケートを記入したりして、めっちゃ待たされるというケースもあるみたいなので、お近くのドコモショップで聞いてみてくださいね。
実際にドコモショップでもらってきました。(2021年のカレンダーをもらった時のこと)
実際にドコモショップに行ってもらってきました。
平日の空いている時間帯を狙ったのでそんなに待たずにもらえました。
「ディズニーのカレンダーが欲しいのですが…」と声を掛けたらカウンターのところからさっと出して渡してくれました。dポイントの画面確認もなかったので少し拍子抜け。欲しい方は早めにもらっておきましょう♪